明徳義塾中高卓球部監督 佐藤建剛・利香ご夫妻の魅力
|
佐藤利香さんだけでなく、ご主人の建剛さんご夫妻の魅力は、何と言っても笑顔だと思います!
正確に言えば、初めて会ったときに迎えてくれた笑顔です。
私が初めて訪問した2010年11月22日14:00時に卓球道場の扉を開けた所の広い玄関には過去の栄光の写真とはじめて拝見した、とても鮮やかなインターハイ団体優勝旗が燦然と輝いていました!
優勝旗と道場から聞こえる選手の声そこから、想像できるのは緊張感が充満した雰囲気だけでした!
勇気を振り絞って開けた暗幕の向こうには時折白い歯がこぼれるような緊張した雰囲気の中にも、ほんのりと暖かいものを最初に感じました。
その暖かいものの原因はすぐにわかりました。
それは、初めてあう私に笑顔で手を差し伸べてくれた建剛さんとその向こうで大きな瞳の笑顔で迎えていただいた利香さんであることがわかりました。
田舎者の私でも知っている全国屈指の高校卓球部がこんなにも明るく活気溢れているとは想像もしませんでした。
建剛さんのとなりで明徳義塾の強さや練習方法などについてお話をさせて頂ました。
ケンゴさんは背も高く体も大きいので一見とても強そうに思えました。
中国のナショナルチームの一員であったこと、名門明徳義塾卓球部の総監督であることを考えると怖いと思いませんか?
でも本当はとても優しく、そして誰にでも気さくに話をしてくれる最高に楽しい人だと思いました!
そして、笑顔が素敵な監督です!
強豪=監督=怖い!
のイメージが吹っ飛びました!
指導を終えてこちらに向かって歩いてくる佐藤利香さんの笑顔はもう一回り素晴らしく見えました!
はじめてお会いする佐藤利香さんは、とても小柄で可愛らしい女性でした!
それもそのはずです!
中学生の中に混じっても、ぜんぜんわからないほど小柄なのです!
ご挨拶させていただきましたが、小柄で目が大きくとてもチャーミングな女性でした。
初めて会った強豪校の監督がこんなにも、笑顔で優しく出迎えていただけるとは思っておりませんでした。
本当に、嬉しかったですね!
だから、明徳義塾の大ファンになったのかな?と思います。
両監督がそれぞれ指導する姿を拝見させていただきましたが、お一人で中高の選手25人ずつを指導することはし至難のことだと思いました。
現在ては30人だそうです!
それでも、お二人は着任後9年間の歳月を掛けて、ついにインターハイ女子団体に初優勝したのです!
その、素晴らしい年に私は出会うことができたのです!
佐藤利香さんの指導で驚いたことは、高校一二年生には練習の後ろから口頭による指導が多いですが、言葉では伝わりにくいプレーに対しては、ご自身でプレーして見せたり、ラケットを持って打球の感覚を直に教えている姿でした!
このような指導は、私には目から鱗が落ちる光景で
あるときは、厳しい指導をされていましたがそその多くは笑顔がたくさんこぼれるような、信じられない指導に驚きました!
厳しい指導ばかりが強くなるのではないということを強豪明徳義塾の指導方法を見て確信しました!
佐藤利香監督は、練習では選手のすぐそばでアドバイスを送ったり、建剛監督はカットマンとなってバツを掛けて試合をしたり、とても明るい卓球道場です!
練習が終わると、男子はドッチボールをしたり、女子はバレーボールをしたりして体感またはバランスを鍛える運動で締めくくっております。
佐藤利香さんどのような指導を心がけているか尋ねました。
私もそうでしたが、遠く親元を離れて中学生から一人で寮生活をするわけなので、親御さんに代わって愛情を込めて指導するようにしています。
特に、卒業してからの人生が長いので、社会人になっても困らないような躾けを卓球という球技を通じて教えることを大切にしているそうです。
今の子供たちは、この躾けを身につけていない人が多いみたいですね。
この言葉を聞いたとき、素晴らしい指導者だなと思いました。
DVDの収録は、とても寒い道場の中で行われましたが佐藤利香監督、選手、撮影スタッフの先生の力を借りて二日間を無事に撮り終えることができました!
最後に、嘘のような本当の話をして終わりにしたいと思います。
それは、撮影前に三年生の4人に佐藤利香さんの好きなところやちょっと嫌なところを1人ずつ聞きました。
その前に
最初に好きなところを5つ教えてくださいとお願いしました。
そうしたら、なんと全員が10本の指では足らないといったのいったのです!
私は、嘘だろうと思って聞いてみることにしました。
4人が言うとアッという間に10個言ったので本当に驚きました。
そこで、今度は利香さんのちょっと嫌なところを聞いてみました!
そうしたら、今度も全員がありませんと言ったのです!
私は、悪口を言うと後で叱られるから言わないのでしょうと聞くと、みんなが首を横に振りました!
今どき、こんな指導者と選手の深い絆があるのだと感銘を受けました!
それからです。
私は、明徳義塾卓球部ではなく佐藤建剛さん利香さんご夫妻のファンになりました!
お二人とも、明るく気さくで子どもたち思いの素晴らしい指導者だと思います!
その指導者である佐藤利香監督が指導者や選手のために惜しみなく解説していただいたDVDをぜひあなたも見てください!